1515件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-12-14 12月14日-02号

これらの点を踏まえて、幾つかお尋ねいたします。 まず1点目、各居住誘導区域がある地区の人口の増減の傾向についてお聞かせください。 2点目、誘導施策検討の中で、市街地の魅力向上を目指し、空き家の利活用支援策として、空き店舗活用のためのインセンティブ施策検討とありますが、具体的にはどのようなものなのでしょうか。 

白山市議会 2022-09-13 09月13日-03号

まず初めに、避難場所環境整備についてお尋ねいたします。 気象情報会社ウェザーニューズの調査によると、災害の情報入手の際、まず何を使うかを聞いたところ、スマホが63%、テレビが16%、ラジオが12%という結果であった。高齢化率の高い白山市はもう少し比率が近づくと思われますが、情報収集の手段は変わらないと思います。整備促進が求められています。そこで、2点お尋ねします。 

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

まずは、美川漁港航路土砂堆積による1か月遅れの初出漁について3点お尋ねします。 1点目は、漁師にとっては出漁時期は重要で、魚種によって好漁期が違っています。その時期に出漁ができないのは、死活問題であります。しゅんせつ工事が遅れ、例年の初出漁時期に間に合わなかった問題を検証して対策を講じる必要があります。

白山市議会 2022-03-10 03月10日-04号

1点目として、本市は、白山住宅耐震化緊急促進アクションプログラム2020を策定し、耐震診断耐震改修に対し積極的に取り組んでいると思われるが、これらの補助制度利用状況についてお尋ねいたします。 また、住宅件数耐震が必要であろう住宅数と比較して、その市内利用数についてどう考えているのかお尋ねいたします。 

白山市議会 2022-03-09 03月09日-03号

お尋ねいただければ、相談いただければ、そこから話を持ち込んで広げていくという形でしっかりと対応していきたいと考えております。 以上でございます。 ○藤田政樹議長 谷議員。     〔3番 谷 健一議員 質問席登壇〕 ◆3番(谷健一議員) いろいろ調整して取り残しのないような支援をお願いしたいというふうに思います。 もう一点だけ、確認させてください。 

白山市議会 2022-03-08 03月08日-02号

3点目、スキー場リフト乗り場付近にはテニスコートが6面ありますが、このテニスコートを整備して団塊世代向け企画を考えてはいかがでしょうか、見解お尋ねいたします。 4点目、この下にある北竜会館活用策として、夏には都市圏の小・中学生が合宿を行うなどの企画を、指定管理者であるスノーエリアマネジメント白山とともに考えられないかお伺いいたします。 

野々市市議会 2022-03-07 03月07日-02号

そこにおいて、料金というものが普及の弊害にはなりはしないかというふうな思いでこの料金お尋ねをしたんですが、将来的にはこの料金に関しても何でも無償化無償化と言うわけではないんですけれども、個人の負担がもっと少なくて済むような取組になればもっともっと普及するのではないかなというふうに思います。 本当に市内を見回すと高齢者が多く、最近本当に多いな。

白山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

このような実情から、障害福祉課職員として聴覚障害者職員採用を行ってはどうかと考えますが、見解お尋ねします。また、聴覚障害にかかわらず、啓発活動相談窓口職員としてより丁寧に寄り添った対応ができる障害のある当事者の職員採用検討してはどうかということも併せてお尋ねします。 ○藤田政樹議長 岡田健康福祉部長。